働く環境や制度面の充実を図っています。
- 個人の時間・家族の時間を充実していただくために・・・
- 忙しくなるとありがちな、「この仕事が終わらないと帰れない・」、「現場の引き渡しが・・」など、仕事をしていればいつか遭遇する出来事。そんなときでも必ず週一度は個人の時間を確保していただけるよう毎週水曜日を「ノー残業デー」としています。
- 出産を控えた、育児中の社員のために・・・
- 産前産後休業・育児休業の拡充
- 出産、育児のときの「仕事はどうしよう・・・」などの問題。会社としても退職となると大きな痛手となります。そこで産休、育休の取りやすいように、男性でも休暇を取りやすいように制度を拡充致しました。希望される方は正社員←→パートの切替や時短勤務など柔軟に対応しています。
- 資格取得補助制度
- 個人の実力アップが先々会社の業績アップにつながっていくと考えているため、どんな資格であっても補助をしていこうと制度が設けられました。多い人では難しい資格も含め10個も取られた方もいます。
- その他のいいところ
- 社員持ち株制度
- 社員が自社株式を持つことで、より社員に経営に興味を持っていただくとともに、少しでも多く社員に還元するために設けられました。
- 全員参加型の経営スタイル
- 会社の規模的にも、社風的にも意見を言いやすい環境です。